千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。
http://kadenapreschool.com/
今日はこのような出来事がありました。
自由遊びの時間、年少クラスのSくんはブロックで何か作る事に夢中でお友達が持っているブロックを次から次へと持って行ってしまいました。みんなは困って次から次へと私に報告をしてきます。不穏な雰囲気にSくんはちょっとピンチな状態。すると、そこに年中クラス のTくんが、交渉します。声も穏やかに、『Sくん, may I borrow this one ? Only this little one is OK. May I ?』と、Sくん の目を見て、とても丁寧に話をして、気長に返事を待ちました。そうすると、Sくんもシッカリ目を見てTくんに、ハイと渡しました。その後、SくんがまたTくんの作り途中のブロックを指差し、今度はきちんと『May I borrow this one?』と聞くと、Tくんは作り途中の物でしたが、少し考えた後、1つ2つと分解しシェアしていました。
この記事にコメントする
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
♥ 最新記事 ♥
(03/28)
(10/13)
(09/22)
(09/14)
(07/31)
(07/29)
(04/07)
(03/28)
(02/10)
(01/10)