千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。
http://kadenapreschool.com/
毎日のようにアップデートする、今年の卒園式進行。
それぞれの意見を聞き、調整。1つを立てると、どこかでは、ブーイング。みんなの卒園式だから、みんなで決める!
本人達のやりたい歌、ダンス。それぞれがコダワリを持っていて、どうにかみんながハッピーな形でやりたいのだけど。さて、どうしようか?と昨日まで悶々と考えていましたが、やっと今日みんながHAPPYな形で決着がつきました!
流石、カデナキッズは妥協はしません!指示待ちの受け身な教育をしてなかった集大成が卒園式を構成していく上で見えてきます。
どうして、この歌を歌いたいか!毎日、朝から熱意を聞かされます。
また、昨年の卒園式練習の時に、歌やスピーチの宿題が定着せず、叱咤激励しながら成功させたものが、育って、今年は自分たちから、『明日までにどこまで出来るようにすれば良いか?』と、自発的に確認しに来て、ドンドン自己管理で計画を立て進めている。身になってる事を実感し、私は本当に指導していて良かったと、彼らの背中をみて感じました!
みんな、ありがとう。意見をぶつけながら、本当にベストなものになったと思うよ。
在校生も本当に真剣に楽しそうに卒園式練習をしています。
当日、ガンバろうね。
それぞれの意見を聞き、調整。1つを立てると、どこかでは、ブーイング。みんなの卒園式だから、みんなで決める!
本人達のやりたい歌、ダンス。それぞれがコダワリを持っていて、どうにかみんながハッピーな形でやりたいのだけど。さて、どうしようか?と昨日まで悶々と考えていましたが、やっと今日みんながHAPPYな形で決着がつきました!
流石、カデナキッズは妥協はしません!指示待ちの受け身な教育をしてなかった集大成が卒園式を構成していく上で見えてきます。
どうして、この歌を歌いたいか!毎日、朝から熱意を聞かされます。
また、昨年の卒園式練習の時に、歌やスピーチの宿題が定着せず、叱咤激励しながら成功させたものが、育って、今年は自分たちから、『明日までにどこまで出来るようにすれば良いか?』と、自発的に確認しに来て、ドンドン自己管理で計画を立て進めている。身になってる事を実感し、私は本当に指導していて良かったと、彼らの背中をみて感じました!
みんな、ありがとう。意見をぶつけながら、本当にベストなものになったと思うよ。
在校生も本当に真剣に楽しそうに卒園式練習をしています。
当日、ガンバろうね。
最近は遠方からのお問い合わせもいただきます。2月・3月に千葉に引越し予定との事で、沖縄や海外では中国・アメリカからお電話・メールをいただきます。
見学に関しては数か月前の秋頃に一度いらしてくださり、最近は春に向けて本腰を入れて体験入園にいらしていただいています。
大体の方は、すでに入園を前提でお越し頂いてる方がほとんどで、お迎えの時にキッズが楽しそうに1日過ごした笑顔を見ると安心してくださいます。
この間お越しになられた小さなキッズは、最初から人懐こく教室に入られ、カデナキッズの席に一緒に着席されていたので親御さんに『人見知りしなくていいですね!もうやる気満々で。』とお伝えすると、
『いえ、うちの子は人見知り激しくて、実はここに見学来る前にいろんな所に見学しに行ったんですけど泣いてしょうがなかったんです。だから、こんなにニコニコしてビックリしてるんです。きっと居心地いいんでしょうね。今は千葉県の〇〇市に住んでいますが、カデナに決めるんだったら津田沼に引っ越して来ようと思います!』とおっしゃっていました。
カデナでは、急がずにジックリとご自身のお子様に合ったスクールをゆっくり検討して頂きたいと思っています。
幼稚園がいいのか?、保育園がいいのか?、インターがいいのか?
パンフレットだけでは見られない『雰囲気』は実際の目で観て確かめてみることをオススメします。兄弟姉妹でも性格が違いますから。お子さんに合ったスクールが見つかると良いですね。
カデナではKadena American Preschool の教育方針に賛同いただける方に入園していただけたら幸いに思っています。
見学に関しては数か月前の秋頃に一度いらしてくださり、最近は春に向けて本腰を入れて体験入園にいらしていただいています。
大体の方は、すでに入園を前提でお越し頂いてる方がほとんどで、お迎えの時にキッズが楽しそうに1日過ごした笑顔を見ると安心してくださいます。
この間お越しになられた小さなキッズは、最初から人懐こく教室に入られ、カデナキッズの席に一緒に着席されていたので親御さんに『人見知りしなくていいですね!もうやる気満々で。』とお伝えすると、
『いえ、うちの子は人見知り激しくて、実はここに見学来る前にいろんな所に見学しに行ったんですけど泣いてしょうがなかったんです。だから、こんなにニコニコしてビックリしてるんです。きっと居心地いいんでしょうね。今は千葉県の〇〇市に住んでいますが、カデナに決めるんだったら津田沼に引っ越して来ようと思います!』とおっしゃっていました。
カデナでは、急がずにジックリとご自身のお子様に合ったスクールをゆっくり検討して頂きたいと思っています。
幼稚園がいいのか?、保育園がいいのか?、インターがいいのか?
パンフレットだけでは見られない『雰囲気』は実際の目で観て確かめてみることをオススメします。兄弟姉妹でも性格が違いますから。お子さんに合ったスクールが見つかると良いですね。
カデナではKadena American Preschool の教育方針に賛同いただける方に入園していただけたら幸いに思っています。
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
♥ 最新記事 ♥
(03/28)
(10/13)
(09/22)
(09/14)
(07/31)
(07/29)
(04/07)
(03/28)
(02/10)
(01/10)