千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。
http://kadenapreschool.com/
明日は七夕。関東地方の場合は丁度 梅雨の時期にあたるため、七夕当日に星空を見られる機会が なかなかありませんが、今年は天気予報を見る限り、何とかなりそうです。
ということで今日は笹の葉を購入するべく、みんなで買い物実習。向かった先はスクールから ほど近い場所にある お花屋さん Kenflower。
よく受ける質問の1つが「英語は何歳から始めればよいですか?」というもの。早い段階の方が耳が慣れやすかったり、日本語・英語を区別無く両方を自然な形で吸収できるのは確かです。ですが、明確に「何歳から」という答えは無い・・・と言うよりは答えを出すことに意味は無いと考えています。
当スクールでは2歳から入園を受け付けていますが、皆さん必ずしも2歳から入園する訳ではなく。夫々の家庭の事情・教育方針により、様々な年齢から入園し、毎日頑張って英語を学んでいます。過去、小学校に入学する2か月前に当スクールに入園してくれたキッズがいましたが、彼女は帰国子女だったため、むしろ例外的存在。
今年度に入り、過去に無かった事例がチラホラ。それは年長になってから それまで通っていた幼稚園/保育園/プリスクールを辞めて当スクールに転園する、というもの。「小学校入学前、最後の1年間を国際的な環境で学ばせたい」ですとか「当スクールのキッズは全員が英語を話せるという噂を聞きつけて」等、理由は様々。
昨年の夏はイギリス・イタリアから一時帰国時スポットでのご参加、
そして今年はここ数か月前から、イギリスやドイツからの1か月スポットのお問い合わせがございます。
でも、英語以外の言葉でも、慌てないで大丈夫!
カデナでは、スタッフが国際色豊かな為、ドイツ語・イタリア語・オランダ語・スペイン語・パキスタン語・タガログ語がOKです!
心強いわ~、有能なスタッフが多くて
!助かるわあ~
スクール内では、English Only ですが場合によって上記の言葉で通訳可能ですよ!(スタッフの担当曜日はお問い合わせください)
みんなドンと来いでございます

キッズもいろんな国の方と交流できて幸せです!
カデナキッズの未来は可能性大で、本当に楽しみです!
世界に羽ばたけ~~~

そして今年はここ数か月前から、イギリスやドイツからの1か月スポットのお問い合わせがございます。
でも、英語以外の言葉でも、慌てないで大丈夫!
カデナでは、スタッフが国際色豊かな為、ドイツ語・イタリア語・オランダ語・スペイン語・パキスタン語・タガログ語がOKです!
心強いわ~、有能なスタッフが多くて


スクール内では、English Only ですが場合によって上記の言葉で通訳可能ですよ!(スタッフの担当曜日はお問い合わせください)
みんなドンと来いでございます


キッズもいろんな国の方と交流できて幸せです!
カデナキッズの未来は可能性大で、本当に楽しみです!
世界に羽ばたけ~~~



カデナには医療関係にお勤めの方も多いのですが、カデナのオーナーであるBoss.H氏の奥様も保育士であり、看護師さんである。
今日はなんと!偶然にもカデナキッズのLちゃんママとオーナーの奥様が看護学校の同期であり、同じ病院に以前お勤めだった事が判明しました!
お互いを〇〇ちゃん、〇〇姉とニックネームで呼びあう仲。。。
It a Small World!
今日はなんと!偶然にもカデナキッズのLちゃんママとオーナーの奥様が看護学校の同期であり、同じ病院に以前お勤めだった事が判明しました!
お互いを〇〇ちゃん、〇〇姉とニックネームで呼びあう仲。。。
It a Small World!
ビックリです!
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
♥ 最新記事 ♥
(03/28)
(10/13)
(09/22)
(09/14)
(07/31)
(07/29)
(04/07)
(03/28)
(02/10)
(01/10)