千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。 http://kadenapreschool.com/
Admin / Write / Res
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
とても気持ちのいい秋晴れの中、近くの公園へ。
大きい子が小さい子のブランコを押してあげる姿はとても微笑ましいですね☆

 

小さい子も大きい子も夢中になって自然に触れていました。

 

帰り道にカマキリを見つけてキッズ達は大騒ぎ!!
果敢につかもうとする女の子に、キャーキャーと言いながら怖がる男の子。
暑いだろうと扇いであげていた子。
カマキリは少し迷惑そうでした。笑

秋晴れのいいお天気!
カデナキッズ達は近くの公園までお出かけしました。


みんなで仲良く手をつないで歩きながら、
通りすがりの人にHello~!!と元気に挨拶。
 

公園ではキチンと順番を守り、みんな仲良く遊んでいました。


大人気のブランコでは30まで英語でカウントし次の人に交代出来る優しい子達です。



ベンチでボーっとする2歳の男の子。
見ていてとても癒されますね♪



サンドピットではお山づくり。
普段は絵の具が手についてとても嫌がるのに、
砂まみれになりながら夢中で遊んでいました。

途中で蚊がお友達の頭に止まっていたのをバシッと叩いてしまい、
“Sorry because a mosquito(蚊)” と平謝り。
思わず手が出てしまったのでしょう。。。笑
 
 今日はハロウィーン当日。サタデークラス(土曜日クラス)では
大々的な催し事は・・・無きにしも非ず。
衣装を持っている人達は それを着て授業を受けるため、
どことなく雰囲気が いつもと違います。






 
 こちら、思い思いの仮装をしての集合写真です。
サタデークラスでの集合写真、実は かなり珍しいです。
 当スクールで不定期恒例行事として
すっかり定着したランチパーティー。
フルデイクラス(平日クラス)だけに限らず、
6月にサタデークラス(土曜日クラス)でも
実施したところ、大変好評いただくことができました。
 
 その時に あがった親御さん達による「また開催してほしい」
という圧力に屈し・・・もとい、声にお応えし。
ハロウィーン当日だからという理由も相まって
今日は本年度2度目となるサタデークラスでの
ランチパーティーとなりました。
 
 今回の献立はフルデイでも出したことの無い2色シチュー。
料理その物は決して珍しいものではないのですが、
組み合わせ方や盛りつけ方を変えるだけで
随分と印象が変わってきます。
 
 フルデイと比較するとキッズの人数は少ないものの、
平均年齢が高いため1人あたりの消費量が半端でなく。
用意したシチューがアッという間に空っぽになりました。
 
 満足した様子のキッズは まだいません。
こんなこともあろうかと、デザートを用意。
2種類のデザートもアッという間に空っぽに。
キッズは ようやく満足したようです。
 
 授業終了間際、みんなに お菓子を配って今週は終了。
それでは また来週・・・。


 今日はクリスマスや卒園式と並ぶ、当スクールの大イベントの1つ、
ハロウィーンパーティー。ということで、今日はキッズもスタッフも
仮装をしての授業。教室内は独特の雰囲気になります。
また、親御さん達も授業参観・・・なのか補助役なのか、
ともかく一緒です。
 
 こちら、スタッフによる誘拐の現行現場・・・?
 
 工作の時間も仮装したまま。衣装が汚れないように
気をつけてね~。


 
 天気が良かったので、外で仮装行列。
 
 当スクールのハロウィーンパーティーは毎年趣向を変えていますが、
今年は初の試みとなるポッドラック(料理持ち寄せ)パーティー形式。
ということで、親御さん達にとっては自慢の料理の腕を振るう機会。
とっても豪華な昼食に、キッズ大興奮。


 
 スタッフも大興奮。
 
 今日のキッズの食欲は凄かったです。普段から これぐらい
沢山食べてほしいものですね。余った料理は事前に持ってきてもらった
空っぽの お弁当箱に詰め込んで持ち帰ります。
 

 
 そして今日は とあるキッズの誕生日。みんなで
お祝いをしました。
 当スクールで定番となっている外遊びの1つがシャボン玉。
専用のストローとシャボン液があれば、そこは遊び場に早変わり。
 
 沢山作り出すことに尽力する子もいれば、
いかに大きく作りだすかに拘りを持つ子もいたり。
みんなが思い思いの楽しみ方をしています。


 
 これだけ沢山のシャボン玉が一斉に作り出されると、
まるで光のカーテンです。
 
 どことなく いいムードが漂ってきた中、当スクールでは
1組のカップルが誕生しました・・・?
女の子のパパには とても見せられない1枚です。
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
♥ プロフィール ♥
HN:
シノブ / マイ
性別:
非公開
職業:
語学講師

Copyright (c)カデナ・アメリカン・プリスクールWebログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika