千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。
http://kadenapreschool.com/
4月に入園した2才代のキッズたち。
Tちゃんがランチの時間、
『Look ! my mom made it.』
と、お弁当を見せながら言うと近くにいたSちゃんが、
『May I see?』
と、自然に子供同士でお互い英語がでてくる。
しかも、My mom made it.と、過去形で。
毎日スクールで耳にする英会話からスルッと学べるのはヤッパリ凄いなー。
成果が現れてくると、こちらも嬉しいわ。
とってもシャイで言葉を発しなかった、年少のYくんも、お友達と遊んでる時にスルスル英語がセンテンスで出ていた。文字書きも、最初は筆圧も薄く鉛筆を上手く持つことも出来ず泣いてたYくん、お家で練習もして、今では自分の名前書けるようになって自信も出て、嬉しいそうに、晴れやかな表情をみると、こちらまで嬉しくなります。
日々の成長が見れて幸せです。
また、ガンバろう!
Tちゃんがランチの時間、
『Look ! my mom made it.』
と、お弁当を見せながら言うと近くにいたSちゃんが、
『May I see?』
と、自然に子供同士でお互い英語がでてくる。
しかも、My mom made it.と、過去形で。
毎日スクールで耳にする英会話からスルッと学べるのはヤッパリ凄いなー。
成果が現れてくると、こちらも嬉しいわ。
とってもシャイで言葉を発しなかった、年少のYくんも、お友達と遊んでる時にスルスル英語がセンテンスで出ていた。文字書きも、最初は筆圧も薄く鉛筆を上手く持つことも出来ず泣いてたYくん、お家で練習もして、今では自分の名前書けるようになって自信も出て、嬉しいそうに、晴れやかな表情をみると、こちらまで嬉しくなります。
日々の成長が見れて幸せです。
また、ガンバろう!
この記事にコメントする
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
♥ 最新記事 ♥
(03/28)
(10/13)
(09/22)
(09/14)
(07/31)
(07/29)
(04/07)
(03/28)
(02/10)
(01/10)