千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。
http://kadenapreschool.com/
「英語は何歳まで勉強し続けていれば忘れなくなりますか?」という問合せを時々受けることがあります。キッズは吸い取り紙のように物凄い勢いで何でも吸収します。反面、忘れてしまうのも早いため、持続が必要なのも事実。では先程の問いの答えは?
残念ながら たった1つの答え、というものは ありません。研究者達によって意見が分かれたり、諸説あります。また、その子を取り巻く環境にも大きく左右されることでしょう。ですが、どうも11歳~12歳ぐらいまで学習し続けていれば、以降の忘れは緩やかになる・・・という学説が有力と言いますか、1つの指標なんだそうです。(とある学説の紹介であり、当スクールは この学説を検証したり、支持したり批判したり、ということは いたしません。ご了承ください。)
この学説によると、小学生いっぱいまで英語学習を続けていれば、中学生以降は忘れが緩やかになる、ということになります。当スクールでは小学校に入学後も英語を持続するための環境を色々と用意しています。
アフタースクール(英語の学童保育)・アフタークラス(放課後の英語授業)・サタデークラス(土曜日クラス)に通うキッズは様々な事情により志半ばで退園するキッズが大多数、というのが実情です。が、当スクールに通えなくなったとしても、何らかの形で英語を続けていてほしい、そう願って やみません。
この記事にコメントする
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
♥ 最新記事 ♥
(03/28)
(10/13)
(09/22)
(09/14)
(07/31)
(07/29)
(04/07)
(03/28)
(02/10)
(01/10)