千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。 http://kadenapreschool.com/
Admin / Write / Res
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
カデナでは卒園後も続けてアフター(学童保育)で通ってくれるキッズが多いです。
その為、年々午後も人数が増えていっています。

そのような中、交換留学生で日本に来ている大学生、ロシアからのお兄ちゃんスタッフが午後をメインで手伝ってくれることとなりました。
落ち着いて見えますが、まだ20才。

ボール遊びやピアノ弾き、工作のお手伝い。キッズも一緒に楽しんでいます。
カデナでは国籍が様々なスタッフがいるので、ロシアの文化についても学べるといいね。
毎月恒例のDVD鑑賞、今日が11月分の実施です。今回はお供に ブルーベリースムージーが配布されました。ということで ブルーベリースムージーをチビチビ引っ掛けながらのDVD鑑賞です。物騒な病気が流行っている この季節、体の内側から抵抗力をつけちゃってくださいね。
 
今回の お題目、前半5分は いつものように英語による子供向け科学番組。テーマはクラゲでした。後半の10分は みんながよく知っている日本の昔話ですが、音声も字幕も全部英語です。知っている話なので、多少分からない英語が出てきても、意味を想像して鑑賞できるということで、みんな物凄い集中力を発揮していました。
ハロウィーン。先週はアフタースクール(英語環境の学童保育)、サタデークラスで実施したのに続き、今日は いよいよ本命となる、フルデイクラス(平日の日中)で大々的に実施しました。キッズよりもスタッフの方が張り切っていたような気が しなくもありませんが、それはともかく・・・。
 
その際に用意したハロウィーン仕様のカレーが余ったということで、夕方のアフタースクールの時間帯、在籍しているキッズに振る舞われました。この日に限らず、フルデイクラスで何か催し事があり、その際に用意した物が余った場合は こうしてアフタースクールの場にて おこぼれが振る舞われることがあります。
 
残り物には福がある、といったところでしょうか。こんなところでもハロウィーンを満喫するキッズでした。
当スクールの年間5大行事は遠足、夏祭り、ハロウィーン、クリスマスコンサート、そして卒園式。いずれもフルデイクラス(平日の日中)で実施されますが、中には簡略版ながらアフタースクール(英語学童保育)やサタデークラスでも実施されるものが あります。ハロウィーンは その代表格。先日はアフタースクールでハロウィーンが実施されたのに続き、今日はサタデークラスでも実施されました。
 
ということで本日は仮装しての登園が義務・・・ではないものの、なるべくそうしてくださいということで、多くのキッズが仮装して登園してくれました。一気に場が盛り上がりますね。
 
まずは午前中、簡単な工作実習から。先日のアフタースクールと同じく、ハロウィーンの色にちなんだ球体にオバケの顔を描いたりシールを貼り付け、紐を通してストラップを作り上げました。作業量は僅かなはずですが、完成形は とことん個性が出てくるから面白いですね。
 
午前中の通常授業は仮装したまま受けるので、教室内は何とも言えない雰囲気が漂います。
 
午前の授業が終わった後は お待ちかねランチパーティーの時間。献立は3種類のインド風カレー。料理を担当するのは学生時代に印度料理店でアルバイト経験のあるスタッフ。今回はハロウィーンということで、若干ながら それを意識してアレンジしてみました(カボチャを混ぜただけですが・・・)。でもキッズは そんなこと お構いなし、猛烈な勢いで がっついていました。くれぐれもカレーを仮装衣装に こぼさないでくださいね~。
 
今日は まだ続きがあります。昼食終了後、今度はデザート作り実習です。指導するのは学生時代に お好み焼き屋さんで何故かパフェを作らされていたというスタッフ。今回のテーマはトライフル。キッズはスタッフによる英語の説明を聞き、材料を重ねていきます。
 
こうしてハロウィーンの色を意識したトライフルが完成。キッズは待ちきれないので、冷めないうちに(?)いただきます。仮装したキッズが オヤツにがっついている姿は何とも形容しがたい光景でした。
秋が深まり、街行く人達の服装を見ても季節の移り変わりをハッキリ感じ取れるようになってきました。そんな中、当スクールの年間5大行事の1つである、フルデイクラス(平日の日中)でのハロウィーンの準備が着々と進んでいます。
 
千葉県内の公立小学校ではハロウィーンに何かしら催し事を実施する・・・というのは少数派のようです。そのため、卒園生キッズからは「今年は もうハロウィーン行事が無くて寂しい」という声がチラホラ。はて、当スクールのアフタースクール(英語環境の学童保育)ではハロウィーンを実施しないなんて、誰か言ってましたっけ? ちゃんと年間計画(裏バージョンですが・・・)に含まれていますよ~。
 
ということで、今日はアフタースクールの時間帯にハロウィーン企画を先行実施しました。小学生キッズは仮装して登園。まずは おチビちゃん達も一緒に、簡単な工作実習。ハロウィーンの色にちなんだ球体にオバケの顔を描いたりシールを貼り付け、紐を通してストラップの完成。カバンに ぶら下げるもよし、部屋に飾るも良し、その気になればクリスマスツリーの飾り付けにも使えちゃいます(!?)。
 
続いてデザート作り実習。ここからは学童保育生キッズのみが対象となります。指導するのは学生時代に おフランス料理店でアルバイト経験のあるスタッフ。今回のテーマはクレープ。

 
普段は お店で買うクレープを自分達で作っちゃいます。当然、色合いはハロウィーンを意識した物を使用。正直、食欲がそがれるような気が しなくもありませんが・・・。
 
ともかく無事に完成したハロウィーン仕様のクレープ、早速いただきます。美味しくできたかな? 一足先にハロウィーンを堪能したアフターキッズでした。
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
♥ プロフィール ♥
HN:
シノブ / マイ
性別:
非公開
職業:
語学講師

Copyright (c)カデナ・アメリカン・プリスクールWebログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika