千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。 http://kadenapreschool.com/
Admin / Write / Res
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
本日のサタデークラス、午後の授業は工作実習でした。明日は母の日ということで、大好きな お母さんのために手作りプレゼントに挑戦。
 
まず出てきたのは花の絵と透明シート。これらを重ねて、透明シートに花の輪郭だけ写し絵。それが終わったら思い思いに色を塗っていきます。本来の花の色に拘る必要は無く、ここは自由な発想で大丈夫です。
 
綺麗に塗り終わり、これで完成!・・・ではないんです。端っこに穴を開け、オーブントースターで加熱します。何故温めるんだろう? 何が起きるんだろう? キッズは興味津々にトースターの中を覗き込みます。
 
一定時間経過後に「あ~っ!」という悲鳴とも歓声ともとれる叫び声が。透明シートが熱で変形。これにはキッズ、ビックリ。ですが その後、すぐ平らに戻ります。
 
出来上がった作品は まだアッチッチなのでスタッフが取り出します。冷まして形を整えて、出てきた作品は大きさが4分の1ぐらいに縮まり、反面 厚みが増しました。これに糸を通し、母の日用のキーホルダーもしくはストラップの完成。キッズは大興奮ですが・・・それ、自分達用ではないですよっ。
 
包装紙に包み、迎えに来てくれたお母さん達に早速手渡します。例年とは趣向を変えてみた母の日の手作りプレゼント。お母様達に喜んでもらえたかな?
世間一般では大型連休に突入しました。皆さん、どのような計画を立てていますでしょうか。
 
今年度からサタデークラスのスタッフは基本的に講師2名、アシスタント1名という構成になっています(それに加えて月に1~2回、IT担当のスタッフが入ります)。アシスタントとして誰が入るかは週ごとの変動相場制となっていますが、今日は看護師スタッフがサタデークラス初見参。初めましてのキッズ、お久しぶりですのキッズ、反応は様々です。
 
看護師スタッフはフルデイクラス(平日の日中)でヨガレッスンも担当しているということで、今日はサタデークラスの場でレッスンを実施。諸般の事情によりサタデークラスでは ここ暫くヨガレッスンが中断されていましたが、彼女の手により今日から完全復活となりました。これを楽しみにしていたサタデーキッズ、目の輝きが違います。
 
毎度のことですが、ヨガレッスンの間も使われる言語は英語のみ。「右腕を上げて左側に伸ばして・・・」やら「呼吸を整えながら ゆっくり起き上がって・・・」といった動作指示も勿論英語。キッズは英語の指示を聞き、咄嗟に理解して体を動かす必要があり。文字通り全身で英語を学習しています。
今週末はポカポカ陽気・・・を通り越して暑い日が続くようですが、サタデーキッズは元気に登園。
 
今年度からサタデークラスに通ってくれるキッズの数が増えたため、対応するスタッフも増員。今日は普段バレエも担当しているスタッフがサタデークラス初登板となりました。初めましてのキッズ、お久しぶりですのキッズ、反応は様々です。
 
ということで、まずはバレエレッスン。サタデークラスでは初めての実施となりました。勿論、レッスン中に使われる言語は全て英語。みんな楽しそうにしていました。
 
人数が増えたということで、クラスを2つに分割し、午前中の授業を進めます。みんな、ちゃんと お勉強しているかな???
 
いい感じに お腹が空いたところで、昼食の時間。この時間帯が1番活き活きした表情になるキッズが多いのは いつの世も同じようですね。
 
サタデークラスに於ける午後の授業、何を実施するかは変動相場制ですが、今日は工作実習。使う材料はストローと細長い紙、そしてセロテープ。スタッフが作り方を説明し、早速みんなで取り掛かります。当然、工作実習の間も使う言語は英語のみです。
 
物は できあがりましたが・・・さて、何でしょう? 鉛筆立て? 花瓶? 帽子掛け?
 
みんなでプレイルームに移動して答え合わせ。実はこれ、紙飛行機・・・と言いますか、紙飛行機と同じように遊べるストローケット、とでも表現するんでしょうか。紙飛行機と違って先端が尖っていないので安全ですし、基本的に軟着陸します。正式名称は不明ながら、見た目からはとても想像できない遊び方ができ、みんな驚いたと同時に大喜びでした。
 
今年度からサタデークラスでは従来からのヨガレッスン、不定期実施だった工作実習、そしてバレエレッスン、これら3つが(ほぼ)毎月行われるようになります。色々な形で楽しく英語を学べるよう、色々と工夫を凝らしてまいります。
当スクールでは ご要望に合わせて
 ・フルデイクラス  (英語環境の幼保園)
 ・アフタースクール (英語環境の学童保育)
 ・アフタークラス  (放課後の本格的英語授業)
 ・サタデークラス  (土曜日の半日を英語環境で過ごす)
4つのコースを用意しています。
 
その中にあって、新年度を迎えて激変したと言えそうなのがサタデークラス。前年度(とは言っても先週までのことですが・・・)と比較し、通ってくれるキッズ数が一気に2倍に増えました。
 
さて、どうなることやら。蓋を開けてみなければ分かりません。今日を迎えての印象としては・・・今までは「動のフルデイ、静のサタデー」という感じでしたが、サタデーも「動」に早変わりしたという印象を受けました。
 
土曜日のスタッフを増員するべきか、土曜日もクラスを2つに分けるべきか、色々と作戦を練る必要が ありそうです。でも その必要が出てくるぐらいサタデークラスに通うキッズが増えてくれたことになり。教育者冥利に尽き、非常に有り難く思っています。
 
普段は小学校や一般の幼稚園に通っているキッズが、週末土曜日の半日を英語漬けになるべく通ってくれる熱意は非常に嬉しいです。みんなで楽しく国際公用語を学んでいきましょうね。
今日は雛祭り当日。工作実習の一環という名目で紙雛作りに挑戦。毎度のことですが、こういった実習の際も使われる言語は英語のみ。こうして楽しみながら英語を話すことになり、案外キッズは授業形式の時よりも多くを吸収している、と言えるかもしれません。
 
悪戦苦闘する場面もありましたが、力作が揃いました。
 
フルデイクラスでは通うキッズの数が増え、それに伴い「砂糖を含む菓子類は禁止」とする家庭方針の人も増え。そのため、毎年恒例になっていたフルデイに於ける3色ゼリーは今年から無念の廃止となり、別の企画を催しました。ですがサタデークラスでは そのような縛りは無く。昼食終了後、例年通りスタッフ手作りの雛祭り3色ゼリーが振る舞われました。事前予告が無かったことも手伝い、キッズは大喜び。
 
サタデークラスに於ける午後の授業、何をするかは変動相場制です。今日の内容は・・・短編映画試写会。プロジェクターで映像投影し、教室内はミニシアター状態。上映したのは とある作品の短編続編。みんなが よく知っている作品なのですが、この続編の存在は誰も知らず。実は まだ日本で公開されていない作品です。
 
当然、映画の台詞は全て英語で字幕は無し。それでも みんな、物凄い集中力で映画鑑賞。それが終わった後は映画の内容を踏まえたクイズを実施。どのぐらい ちゃんと観て、理解していたかがバレてしまう恐怖の瞬間でしたが・・・みんな、ちゃんと正解していたかな?
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
♥ プロフィール ♥
HN:
シノブ / マイ
性別:
非公開
職業:
語学講師

Copyright (c)カデナ・アメリカン・プリスクールWebログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika