千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。 http://kadenapreschool.com/
Admin / Write / Res
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
今日はクリスマス当日。朝、目が覚めたら枕元にプレゼント。
そんな歓喜の瞬間を迎えた お子様達も沢山いたことと思います。
また、思い思いにコスプレをしたり、といったことも
あったかもしれませんね。こちらの2人も ご多分に漏れず。

 
 当スクールでは昨日に引き続き、今日もクリスマスにちなんだ創作。
指導してくれるのは当スクールの兼任ノッポさん。

 
 使う材料は紙皿とトイレットペーパーの芯。
それらを切って、組み合わせて、色を塗っていきます。
絵の具が乾いたらシールをぺたぺた。 
 
 完成したのはクリスマスツリー。
  
 
 出来上がったツリーは早速 教室に飾り付けます。
部屋の雰囲気がグッと それっぽくなってきました。

 
 授業が終わった後は おうちに持ち帰って、家族に見せてあげてね。

急に冬の寒さになってきましたね。
手洗いうがい、体にいいものをたくさん食べ、よく寝て風邪に負けない体づくりを心掛けてください。

さてカデナキッズ達は毎日クリスマスコンサートに向けて猛特訓中!!
会場の飾りつけ作りも忘れてはいけません。

今回はトイレットペーパーの芯を使って大きな作品を作っています。



洋服をまくり上げみんな一生懸命協力していました。



どんな素敵な作品になるかはクリスマスコンサートでのお楽しみです♪

入口で大泣きするのにママがいなくなった途端に泣き止む子、教室にスタスタ入っていく子、ママやパパにバイバイもおろそかに友達のもとに走っていく子。
朝のカデナは毎日違います。
 
ある朝『Let’s go picnic!!』と言っておもちゃをカバンに詰めてピクニックごっこをしていた女の子達。

Pizza yeah, banana?, drink?…』というお話しをしていたので、

ピザをみんなで作ろうか!!と急遽工作をすることにしました。

 

美味しそうなPIZZAが沢山出来ました☆

 

もうすぐカデナプレスクールではクリスマスの発表会があります!emoji
うちのスクールでは、2歳児の子供たちから6歳の年長さんまで張り切って、歌やダンス、自己紹介、本読みなどの練習に励んでいます!

そしてクリスマスの飾りもガンバって製作中です!



そして、この素敵な飾りは、Eちゃんのおばあちゃまの手作りのクリスマスリースですemoji
とても暖かい贈り物、ありがとうございます。
 当スクールの不定期恒例行事として すっかり定着したランチパーティー。
キッズが楽しみにしているのは勿論、お弁当不要なので親御さん達も楽ができ。
今回も親御さん達からの圧力に屈する形で・・・もとい、
熱い要望を受けての開催となりました。
 
 このランチパーティー。もともとは一昨年度に当スクールのスタッフが
実験的に開催し、それが大好評だったことが切っ掛け/始まりでした。
昨年度は2回実施し、今年度は早くも4回目。諸般の事情が色々と重なるため、
実施タイミングは直前にならないと決定できず、年間行事カレンダーには
掲載できません。が、当スクールの催し事の中で親御さん達が1番楽しみに
している行事にまで登りつめたことだけは確かなようです(!?)。
 
 今回の献立は満を持しての登場となったお子様ランチ。
1つ1つの食材・料理は何気ないものばかりですが、
組み合わせ方や盛りつけ方 次第で どのようにでも変化します。
 
 肝心のキッズの反応は・・・最初からトップギア。騒ぐことを忘れて
黙々と食べています。野菜が苦手なキッズも積極果敢に挑戦し、
完食御礼が続出しました。




 
 また、隙を見てスタッフも おこぼれ(?)をいただきます。
束の間の安息は長く続かないので、急いで食べなければ。




 
 本日のデザートはパフェを模して作った豆乳ゼリーのフルーツ乗せ。
アレルギー持ちのキッズがいるため、牛乳は使えませんが、
ならばということで豆乳を使ってゼリーを作成。
作り方次第で牛乳と何ら変わらない食感になります。
ホイップクリームも豆乳を主原料とした物が市販されており、
便利な世の中になったと実感します。
 お陰様で今回もランチパーティーは大好評のうちに終了しました。
 
 が、今日は まだ続きがあります。フルデイ(平日クラス)と
サタデー(土曜日クラス)ではランチパーティー開催実績がありますが、
アフター(放課後クラス/学童保育)では そういった実績が無く。
 
 食事時ではないため、ランチパーティーもディナーパーティーも開催できません。
ならばということで、この日はスナックパーティー・・・とまでは いかないものの、
ランチパーティーの時と同じデザートを用意。お勉強の合間にホッと一息つく瞬間でした。






♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
♥ プロフィール ♥
HN:
シノブ / マイ
性別:
非公開
職業:
語学講師

Copyright (c)カデナ・アメリカン・プリスクールWebログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika