千葉県津田沼(船橋市&習志野市)のスクールでの普段の様子を綴っています。スクールの詳細についてはホームページを ご覧下さい。 http://kadenapreschool.com/
Admin / Write / Res
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
当スクール、秋の遠足実施日は毎年律儀に雨が降り、その度に雨天時用のプランβが発動していました。ならばということで今年は最初から室内施設で実施することに。そうしたところ・・・今回は史上初となる(そんなに大袈裟ではありませんが・・・)、秋の遠足実施日が快晴という展開に。とはいえ、最高気温が この時期としては異例の31度。室内施設で良かったと感じています。
 
今日は駅前に集合。駅前の一角だけが随分と 賑やかになります。みんな ちゃんと集合したかな? 忘れ物はないかな? 親御さん達に手を振り、いざ出発。
 
移動手段は電車です。何気ない移動の時間もキッズにとっては未知の世界への大冒険。移動の間も授業時間扱いのため、話す言語は当然英語のみ。目を閉じているとキッズのいる車両の中だけが まるでニューヨークの地下鉄状態です。
 
やって来たのはユーカリが丘にある室内遊園施設・・・と言うよりは子育て支援施設に分類されるユーキッズ。こちらとは業務提携というほどの大袈裟なものではないものの、ちょっとした縁が切っ掛けで今回も お世話になることになりました。
 
入り口でスタッフが手続きをしている間、キッズは もう待ちきれない様子で、フライングが続出。制御する側のスタッフも大変です。手続きが終わり、荷物を所定位置に置き、いよいよゲートが開きました。各キッズは一斉にスタートを切りました。
 
こちらの施設には様々な遊具・玩具があります。思いっ切り体を動かして遊ぶ体育会系のキッズもいれば、玩具で遊ぶ芸術系のキッズもいれば、絵本を読む知的系のキッズもいます。こういったところでキッズの個性が出てきますね。
 
他方、スタッフはといいますと・・・しっかりキッズを監督するスタッフ、自分が1番楽しんで遊んでいるスタッフ、様々な遊びの中で学ぶことを組み合わせるスタッフ、ひたすらキッズの活き活きした表情を撮影するパパラッチ・・・こちらも色々と個性が出ているようです。
 
 
沢山遊んで お腹が空いたので、昼食の時間です。施設の部屋を1つ貸し切りにしてもらいました。晴れた草原の上で、という訳にはいかないものの、キッズは充分にピクニック気分を満喫していたようです。昼食を終えたキッズから順番に2次会代わりに まだ遊びだします。キッズの体力は底なしですね。
 
宴も酣(たけなわ)ではございますが、お時間が来たようです。スタッフが帰宅宣言を出した瞬間、キッズは一斉に抗議声明を発表。それだけ楽しかった、という裏返しですね。遊び足りなかったキッズは週末、家族に ここに連れてきてもらってね。集合写真を撮ってから帰路につきました。
 
帰路の電車内では燃え尽きたキッズが数名、夢の中に。満足そうな寝顔、どんな夢を見ているのかな? 無事、駅に到着し、迎えに来てくれた親御さん達と合流。早速 今日あったことを楽しそうに報告していました。
いよいよ待ちに待った夏祭り当日。多くのキッズが夏祭りらしい服装で登園しました。

普段はアフター(学童保育)やサタデークラスに通っているキッズが夏休み限定でフルデイに来ていたり、スポットで通ってくれているキッズも いるため、本日の総勢キッズ数は なかなか凄い数に。迎撃するスタッフの側も相当数で対応します。
 
まずは本日の概要を説明し、みんなで盆踊り。当然(?)、流れる盆踊りの曲は英語です。

 
続いては 御神輿(おみこし)。この日のためにキッズ全員が頑張って作りました。今朝は雨がパラついていましたが、登園時刻を狙い澄ましたかのように雨があがり。外は曇り空、地面は雨で冷やされ。ここ連日続いた猛暑でしたが、今日は かなり暑さが緩和。キッズは一丸となって お小遣いの値上げを求めるデモ行進・・・もとい、御神輿担ぎを実施。ハタから見ていると ちょっとした民族大移動ですね。

 
スクールに戻った後は工作の時間です。夏祭りらしく焼そば、タコ焼き、かき氷を作りました。完成した作品を見ていたら お腹が空いてきました。

 
ということで、昼食の準備を開始。普段は料理をしない男性スタッフ陣、かいている汗は暑さによるものか、それとも冷や汗か・・・。ちゃんと作ってくださいね~。

 
配膳が終わり、いよいよ昼食開始。今回はランチパーティーも兼ねているということで、みんなで同じ物をいただきます。今回の献立は焼きそば、お好み焼き、ソーセージ。それらとは別枠となりますが、親御さんから差し入れのあった素麺も いただきました。みんな底なしの食欲で、完食御礼が続出しました。

 

 
今日は夏祭りらしいデザートも用意。それは かき氷。かき氷製造器は親御さん達が ご厚意で いくつか貸してくれました。また、この日のために会社をサボり、かき氷作りに助っ人参戦してくれたパパ。汗をかきながら冷たい氷を削ってくれました。キッズの お腹の中もヒンヤリです。

 
午後、スクールのシャッチョさんが突然の来園。丁度人手不足だったので、すぐさま現場で重労働を担当。そのままヨーヨー釣りに突入。そして本日の〆は外で水鉄砲。でも人に向けて発射したらダメだよ~。

 
史上最多のキッズが集まった今回の夏祭りでしたが、お陰様で無事に終了することができました。明日から当スクールは束の間のお盆休みに突入します。皆さん、良い夏を お過ごしください・・・。
今年度1回目のランチパーティーです。今年度に入ってから新たに加わったキッズにとっては人生で初めてのランチパーティーとなります。
 
ランチパーティー実施日には色々と波及効果が現れます。まず お弁当準備不要ということで、朝は親御さん達の顔色が非常に良くなっています。次にランチパーティー目当てのためにキッズが物凄い集中力を発揮してくれます。キッズが早くに課題を進めてくれるため、指導するスタッフも楽ができます(おっと、これはナイショですよ)。
 
午前の授業が終わり、いよいよ お待ちかねのランチパーティー開始です。通ってくれるキッズが増えたことにより、どうしても食物アレルギー問題を避けて通ることができません。が、そんな厳しい検閲(?)に合格した3色パスタが本日の献立です。料理を担当するのは伊太利亜料理店でアルバイト経験を持つスタッフ。
 
テーブルに運ばれてきた3色パスタを見て、キッズが思わず口に出したのが「ワ~オ!」という言葉。感嘆詞が自然に英語になってきたのであれば、これは本物ですね。準備が整ったところで、みんなでいただきます。
 
パスタのソースが3種類というのは勿論ですが、パスタその物も3種類を用意。いずれも一口で食べられる大きさなので、スパゲティーの時のような流血事件(?)の心配は ありません。
 
みんなで同じ物を食べて美味しさと楽しいひとときを共有。キッズの目は とても輝いていました。中には何度も お代わりをせがむキッズもいました。ただ、あまり お代わりし過ぎると、後でスタッフが食べる分が少なくなるので、そのあたりは抑えるように慌てて誘導します。
 
今日は金曜日ということで、午後は美術の博士号を持つスタッフによる お絵描き教室。今回のテーマは蟹とイルカでした。みんな、うまく描けたかな?
 
そして この日は・・・ノッポさんの異名を取るスタッフにとって最後の登園日となりました。おめでたい理由により次の段階に進むべく、そのための卒業。そのスタッフに対する送別会・・・もとい、壮行会の意味合いも兼ねることになった今回のランチパーティーでしたが、みんなで新たな門出を お祝いしました。惜別のギューッ、そして一緒に最後の記念撮影。新天地でも益々の活躍を期待しています。
春の遠足は毎年天気に恵まれてきましたが、今年も御多分に漏れずとなり、まずは一安心です。
 
遠足を実施する度に参加するキッズの数が着実に増え続けており。また、今年に入ってから加わったスタッフ達にとっては遠足デビュー戦となります。目的地まではバスで移動しますが、中は英語だけが飛び交う治外法権状態でした。バスから降りた後は みんなで歩いて目的地に向かいますが・・・ハタから見たら ちょったした民族大移動ですね。
 
やって来たのは谷津バラ園。当スクール春の遠足としては すっかりお馴染みの場所ですが、毎回開花率の低さに泣かされてきました。今回の開花率70%は過去最高記録となり、まずまずの合格点。
 
沢山のキッズがバラ園狭しと園内を縦横無尽に駆け回ります。スタッフは ほぼ総出でこれに対抗。これだけ多くのスタッフが一堂に会する機会は滅多にありません。キッズも大喜びでした。

 
ただ、キッズにとっては花より団子・・・という訳ではありませんが、お腹が空いたのでお昼の時間。普段とは違う環境の下、みんなで食べると美味しいですね。
 
後半はバラ園の隣にある公園でエクササイズの授業を実施する予定でしたが、どうもそういった雰囲気ではなく。ここは思い思いに体を動かした方が良さそうだったので、そのようにしました。スクールの建物自体は これだけ多くのキッズが体を動かす場所が充分にあるとは言えず。足りない分は外遊びで補っていますが、今日のキッズは いつも以上に目が輝いていました。
 
宴も酣(たけなわ)ではありますが、お時間が来たようですので終了宣言。キッズからは一斉に抗議声明が発表されます。それだけ楽しかった、という裏返しですね。今度は是非、おうちの人達に連れてきてもらってね。
三寒四温を繰り返しつつ、段々と暖かな季節に移り変わってきています。東京では先日 桜の開花宣言が出され、いよいよ本格的な春到来の予感です。
 
今日は単発・複合を含めて今年度5回目の、そして今年度最後のランチパーティー開催です。今回の献立は映画「わんわん物語」に登場した、スパゲティーのミートボール乗せ。調理担当は学生時代に伊太利亜料理店でアルバイト経験のあるスタッフ。より沢山食べてもらおうということで、午前中は わんわん物語の絵本を朗読。例のスパゲティーが出てくる場面でスタッフが「美味しそう~。食べてみたいわねぇ~」と、キッズを上手く(白々しく?)煽ります。
 
そして いよいよ昼食の時間。通ってくれるキッズが増えたのに加え、この日は春休み期間ということで普段はサタデークラスに来ているキッズもチラホラだったり、丁度 体験入園に来ている子もいたり。準備するスタッフも なかなか大変です。
 
出てきたのは先程キッズの お腹をグ~と鳴らせたスパゲティーのミートボール乗せ。あちこちから歓声が轟きます。スパゲティーということで、どうしても流血事件(?)が起きやすくなることを考慮し、今日はエプロンを装備して いただきます。
 
献立自体は決して珍しい物では ありません。しかし、映画に出てきたのと同じ物であったり、みんなと一緒の場で 同じ美味しさを共有する、という外部要因も手伝ってか、みんな物凄い食欲でした。
 
本日のデザートは苺ムース&苺ゼリーの2層重ね。勿論、食物アレルギー対策済み。こちらも完食続出となりました。
 
先週 卒園式を実施しましたが、3月いっぱいは通常通りスクールに通う卒園生達にとって、今度こそ(?)最後の催し事でした。また、この春を以て海外に移住する/戻るキッズや転園が決まっているキッズもいます。今日が最後の思い出作りに一役買ってくれれば、と感じました。
♥ Webログ内検索 ♥
♥ カレンダー ♥
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
♥ プロフィール ♥
HN:
シノブ / マイ
性別:
非公開
職業:
語学講師

Copyright (c)カデナ・アメリカン・プリスクールWebログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika